3歳児クラス
0歳児 | 1歳児 | 2歳児 |
![]() |
![]() |
![]() |
12月08日-「かわいいツリーが出来ました!」 | 12月08日-今週のほしぐみさん | 12月08日-戸外活動 |
3歳児 | 4歳児 | 5歳児 |
![]() |
![]() |
![]() |
12月08日-クリスマス制作 | 12月08日-12月制作 サンタさん | 12月08日-久しぶりの戸外遊び |
秋のお散歩
10/30~11/2
秋が深まる11月。お散歩中に見える木々たちも少しずつ赤や黄色に色づき、秋の雰囲気がいっぱいです。
公園にもたくさんの落ち葉があり、子どもたちは大喜び!
落ち葉をたくさん集めて形を作ったり、落ち葉でお店屋さんごっこをするなど、秋ならではの遊びを楽しみました。
木の実を拾ってはじーっと観察し、興味津々なお友だちも!
「この赤いのはなんだろ?」「小さいトマトじゃないー?」とやりとをする姿が微笑ましかったです♪
今後も移り変わる木の葉の色や秋の虫などの自然にも触れながら、目一杯秋と言う季節を楽しみたいと思います!




新聞遊び
10/22~10/27
新聞遊びをしました。1人1枚新聞を持って、ジャンケンゲームをしたり、新聞の上でバランスゲームをしたり、色々な遊び方で楽しみました。
2つのチームに別れて、新聞リレーもしました。友だちと協力して、新聞の上にのせたおもちゃを落とさないように、慎重に走っていました。走る友だちを応援する姿や、
負けて悔しがる姿が見られました。
最後はビリビリにして、たくさん集めて雨のように降らせてみたり、ボールを作って投げてみたりと、子どもなりに工夫しながら、それぞれの楽しみ方で遊びました。


公園だいすき!!
10/16~10/20
毎日の戸外遊びでは子どもたちとどこの公園へ行くか相談しています。
「サンゴ公園がいい」「滑り台したい」などのリクエストの声が上がります。
公園では一人で乗れなかったブランコに乗れるようになったり、秋ならではの落ち葉やどんぐりを拾ったりと
好きな遊びを楽しんでいます。




大きなすべり台!
10/11~10/13
今日のお散歩では、久しぶりにそら組みんなで松が丘公園に行きました。
園を出発すると「この道覚えてる!」「思い出した、あの公園かー!」とお話しながら楽しく向かいました。
公園に着くと、すべり台に挑戦したり、鬼ごっこをしたり、遊具で遊んだり…。
楽しい時間を過ごせました。


公園にある大きなすべり台には、ワクワクドキドキな子どもたち。
怖がって見ているだけだったお友だちも頑張ってチャレンジしてみる姿や、なかなか勇気が出ないお友だちと手を繋いで一緒にすべる優しい姿も見られました。
思いっきり楽しんで、公園には元気な声が響いていました!


気合い十分!
10/2~10/6
明日はいよいよ待ちに待った運動会です。
今週のリハーサルでも、子どもたちは楽しく、真剣にダンスや徒競走に取り組んでいました。
ダンスでは、自身溢れる笑顔で踊ることが出来ていた子どもたち。
徒競走では、友だちに負けじと走る姿が見られました。
8月から運動会に向けて、たくさん練習を重ねてきました。
子どもたちの一生懸命な姿を楽しみに見て頂ければと思います。

