2歳児クラス
0歳児 | 1歳児 | 2歳児 |
![]() |
![]() |
![]() |
05月20日-春の遠足 | 05月20日-お弁当 | 05月20日-春の遠足 |
3歳児 | 4歳児 | 5歳児 |
![]() |
![]() |
![]() |
05月20日-待ちに待った遠足!!! | 05月20日-春の遠足 | 05月20日-遠足の思い出 |
春の遠足
5/16~5/20
にじ組になって初めての遠足へ出掛けました。
普段から行っている松が丘公園でしたが、子どもたちは
「遠足だ~!」「公園で滑り台したい!」と
大喜び。



そして、遠足の日に にじ組全員が揃いました★

お昼は、おうちの人が作ってくれたお弁当を
友だちと見せ合ったり、嬉しそうに頬張っていました。


積み木
5/9~5/13
雨の日が続いていたので部屋で大型積み木をして過ごしました。
三角の積み木と四角の積み木を合わせて家を作ってみたり、
お友だちと一緒に倒れないように
積み木を重ねたりと楽しんで遊んでいました。


しゃぼん玉
5/2~5/6保育者がしゃぼん玉を吹くと
興味津々な子どもたち。
「待て~~!」と追いかけたり、
しゃぼん玉を捕まえようとしたり、
パチン!と割ってみたり・・・
それぞれの楽しみ方を見つけて遊んでいます。




こいのぼり制作
4/25~4/28
折り紙をちぎって鱗に見立てました。
大きくちぎって豪快に貼る子や細かくちぎって模様を
こだわる子など、一人ひとり個性のある
こいのぼりが完成しました。



練習!
4/18~4/22
お友達の後ろに続いて歩く練習をしています。
前のお友達の帽子についているワッペンを目印に
歩いてみたり、誰の後ろに続いて歩くのか声を掛けながら
練習をしています。
よそ見をしてしまい列から外れてしまう子どもも
チラホラ見られますが、練習を重ね列になって
安全に歩けるようにしていきたいと思います。

